女性におすすめの洋服レンタルサービス3選のレディース編を紹介します! 近年よく聞く洋服レンタルサービスですが、レディース服を取り扱っているおすすめのサービスはどこなのか、どういった選び方をすれば良いのかなどを詳しく見ていきましょう!
目次
洋服レンタルサービスはレディースが中心!
洋服レンタルのターゲットは主に女性なので、基本的にはレディース服を取り扱っているサービスがほとんどです。では、どういった女性に洋服レンタルサービスはおすすめなのか、以下の3点を確認してみましょう。
- 買い物に行く時間のない人
- 自分に似合う洋服が分からない人
- お金を節約したい人
新しい洋服を買ってファッションを楽しみたいけど、買い物に行く時間のないほど忙しいという人は多いですよね。特に仕事や育児が忙しい20代後半〜40代の女性にとって洋服レンタルサービスは強い味方です。また、購入ではなくレンタルという手軽さが、新しい洋服やファッションとの出会いを運んできてくれます。自分に似合う洋服が分からない人や、普段は着ないジャンルだけど新しく挑戦してイメチェンしてみたいといった人にもおすすめですよ。しかも料金は一定の月額制なので、期間内であれば好きなだけ洋服を借りることも可能です。一回のレンタルで元が取れるコーディネートも多く取り揃えているので、借りれば借りるほどお得になりますよ!
おすすめ洋服レンタルサービス3選〜レディース編〜
おすすめのファッションレンタルサービス3選を紹介します。各サービスによってそれぞれの強みがあるので、ぜひ自分に合ったものを選びましょう!
第1位 airCloset
エアークローゼットといえば、会員数15万人を超える国内最大級のファッションレンタルサービスです! 最大の強みはTVや雑誌など様々な業界の第一線で活躍するプロのスタイリストによるパーソナルスタイリングを体験できることで、300ブランド・10万点以上のアイテムの中からあなたにピッタリのアイテムをピックアップしてくれますよ。レンタルする洋服に返却期限はなく、気に入ったものは購入することも可能なので、新しいファッションを好きなだけ楽しんでみてくださいね♪
公式サイトはこちらから!
第2位 EDIST. CLOSET
エディストクローゼットはスタイリストが選んだコーディネートの中から好きなものを選んでレンタルすることができます! 通常、スタイリストが全ての洋服を選ぶタイプと全て自分で選ぶタイプとの2種類があるのですが、エディストクローゼットはちょうどその中間にいるイメージです。取り扱いブランドは完全オリジナルだからこそできる、こだわりの数々! デザイン性はもちろん、綺麗に見えるシルエットの工夫など実用性も抜群のアイテムばかりなので、詳しくは公式サイトをチェックしてみましょう!
公式サイトはこちらから!
第3位 Rcawaii
アールカワイイの特徴は取り扱うファッションジャンルの幅広さです。公式サイトを見るとギャル感が強いですが、清楚系やキレイ目、オフィスカジュアルや百貨店系など様々なので、利用シーンや気分に合わせてアレコレ試すことができるのが特徴です。普段着だけでなくドレスやワンピースのレンタルも可能なので、結婚式やお洒落なパーティーが立て込む時期でもOK! コーディネートに関して分からないことがあれば、LINEで気軽に相談してみましょう!
公式サイトはこちらから!
まとめ
いかがだったでしょうか。今回は女性におすすめの洋服レンタルサービス3選のレディース編を紹介しました。基本的にはどこの洋服レンタルサービスもレディース服を中心に取り扱っているので、ぜひ自分のお気に入りのサービスや洋服たちを見つけてみてくださいね!